スポンサーリンク

地元民も通う!名護漁港水産物直販所のおすすめ食堂メニュー徹底レポ

名護漁港水産物直販所 海鮮丼 沖縄メシ

「名護市で本当に美味しい魚を食べるならどこ?」と聞かれたら、迷わずおすすめしたいのが名護漁港水産物直販所です。漁港直結だからこそ味わえる新鮮すぎる魚介を、驚くほどリーズナブルに堪能できる名護の人気食堂。外観には「セリから直送!」と大きく掲げられた文字が目に飛び込み、入店前から期待感が高まります。この記事では、名護漁港水産物直販所の基本情報からおすすめメニュー、実際の食レポまで徹底紹介します。

名護漁港水産物直販所 外観

獲れたて新鮮!名護漁港水産物直販所の基本情報

  • 店名:名護漁港水産物直販所
  • 住所:〒905-0013 沖縄県名護市城3丁目5−16
  • 営業時間:11:00~19:00
  • 定休日:なし
  • 駐車場:あり
  • 特徴:漁港直結、セリ直送の新鮮魚介、食券制

券売機で迷うのも楽しい!豊富なメニューと価格

入口横に設置された券売機には、ずらりと並ぶメニューが!思わずどれにしようか迷ってしまいます。カテゴリーごとにおすすめを紹介します。

名護漁港水産物直販所 販売機

まずはコレ!定番の海鮮丼メニュー

  • 海鮮丼セット(1,500円)
  • まぐろ中落ち丼(1,500円)
  • マグロサーモン丼(1,500円)

沖縄ならではの魚料理

  • 魚汁定食(1,500円)
  • 魚のバター焼き定食(1,800円)
  • ミックスフライ定食(1,600円)

海鮮だけじゃない!沖縄そばも絶品

  • 沖縄そば(700円)

ちょい足し・おつまみメニュー

  • 鮮魚(500円~)
  • マグロブロック(1,000円~)
  • 瓶ビール(500円)

実食レポ!キラキラ輝く海鮮丼と出汁が香る沖縄そば

ネタが分厚い!「海鮮丼」の満足感がすごい

名護漁港水産物直販所 海鮮丼

運ばれてきた海鮮丼は、思わず見惚れるほどの美しさ。マグロの赤身は艶やかで、サーモンは鮮やかなオレンジ色。ネタは一枚一枚が分厚く、口に入れるととろけるような食感と魚本来の甘みが広がります。セットで付いてくる味噌汁も魚のあら汁で、出汁がしっかり効いていて大満足の一品です。

魚介だけじゃない!出汁が決め手の「沖縄そば」

名護漁港水産物直販所 沖縄そば

沖縄そばも隠れた名物。透明感のあるスープはあっさりしながらも奥深い出汁が香り、三枚肉は驚くほど柔らか。平打ち麺はもちもちで、魚介と豚の旨味を一緒に楽しめる一杯です。

地元で人気?ふっくら「白身魚の定食」

名護漁港水産物直販所 白身魚

ふっくら焼き上げられた白身魚は、外は香ばしく中はジューシー。バターの香りが食欲をそそり、甘辛いタレとご飯の相性は抜群。シンプルながら飽きのこない味で、地元客にも人気なのが頷けます。

知っておくと便利!お店の雰囲気と注意点

外観は漁港らしい活気のある雰囲気で、地元の人々から観光客まで幅広く訪れる食堂です。気取らずに気軽に入れるのも魅力のひとつ。注文は券売機で食券を購入するスタイルで、初めてでも安心です。

ただし、券売機には「売切」札が貼られることもしばしば。人気メニューは早めに売り切れてしまうため、確実に食べたい方はランチタイムの早めの時間帯がおすすめです。

まとめ

名護漁港水産物直販所は、新鮮な魚介をたっぷり使った海鮮丼や沖縄料理を、漁港直結ならではの価格と品質で楽しめる名護市の人気ランチスポットです。観光客はもちろん、地元の人々からも愛される理由は「新鮮・美味しい・コスパ抜群」の三拍子が揃っているから。沖縄旅行で名護を訪れるなら、ぜひ立ち寄ってほしい一軒です。

アクセス